カラスの野郎。
こんばんは。
前田です。
先日は、悲しい事件が起こりまして。
何かと言いますと。
私が、超大事にしていた観葉植物を
カラスに食べられてしまったんです。
どの植物かというと。
以前ブログにも紹介した
このミニアガベ2つ。
冬の間、大事に大事に育てて。
最近は暖かくなってきたので
日光浴のために外に出していた所…。
カラスに食いちぎられて
肉片と根っ子のチョロンとした所だけが残り
周りには土が散乱していました…。
まさか、カラスがアガベを食べるなんて…。
もう、それはそれは悲しくてねぇ。ええ。
その日から、家の周りをカラスがウロついとるんですわ。
奴らは、他に何か食べれるモノがないか探しとるんですね。
カラスに怒り狂った私は
カラスを撃退する方法が何かないかネットで検索しました。
情報によると
カラスの目は人間の5倍ぐらい良い。
光るモノが苦手。
警戒心が強く人間の目線が苦手。
そして、今の時期は産卵期で食べ物を探しまくっている時期らしいです。
ネットではこんな撃退グッズが。
なるほど。
目玉っぽい。
よし、これなら作れるかもしれないと思い。
この前の休日は、娘の色紙を拝借して
子供達と一緒にカラス撃退グッズを作りました。
色紙を広げて…。
切って貼って…。
カラス避け目玉。
どーん。
これだけじゃ、心細いので。
他にも、ネットで買ったキラキラフクロウ君。
足には鈴付き。
太陽が当たるとキラッキラッ輝いて
何とも、頼もしいフクロウ君。
残された、アガベ達。
もう、これ以上カラスに食べさせるアガベはない。
手作り撃退グッズもペタペタ貼って。
うん、目玉っぽい。
知らない人が見たら
怪しい信者みたいに、思われるかもしれないけど。
今は、そんな事はどうでも良いんですよ。
カラスを撃退するためなら
怪しい信者にでも何にでもなりますよ。
さぁ、どうだ、カラス。
撃退グッズ達の効果はまた報告します。
じゃ、また。
0コメント