海。
こんにちは。
前田です。
この前の休日は子供達を連れて海へ。
今回はサーフィンじゃなくて、子供達と海辺で遊ぶために。
我が家の子供達には海が新鮮な場所だったようで
大喜び。
貝を拾ったり。
ね。
謎の物体、自然のアート。
自然のアート②。
風が強かったからか。
ウインドサーフィン?
やってる人達もいました。
いろんなものが落ちてて。
それを埋めたり…。
いろいろ埋めたりしてね。
しかし、
ゴミも凄かった。
自然界に人間が出したゴミが
処理されずに放置されているのを見ると
本当に残念な気持ちになりますね。
鳥の死骸。
こういうのも子供達にとって
自然界の勉強になって良い刺激。
クラゲ。
何かの穴。
蛇、作ってみました。
少し遊んだら、雨が降って来て中止。
子供達にとって、海は自然界との接点のような場所でしょうか。
普段は、整備された道を歩いて
綺麗な水を飲んで。
造られた砂場で遊んで。
そういった場所ではなくて
しょっぱい海水。
人間が捨てたゴミの山。
弱肉強食の世界で死んだ生き物達。
無限に広がる砂浜。
その全てがリアルで自然界に触れる事のできる場所。
海は自然のありのままを子供達に教えてくれますね。
ありがとう、自然界。
海、好きですね。
じゃ、また。
0コメント