レゴ。

こんにちは。



前田です。



昨日はやっと完成しましたよ。



レゴのドラゴン。



どーん。

二日前に息子から


「ドラゴン作ろう!」



って誘われて。



1日目は眠たい目を擦りながら



深夜12時までやってました。



何が大変かって



説明書見ながら作るんですけど




このバケツからパーツ探すのが



凄い大変で…。
このバケツなんですけど。



ほとんどが親戚から譲っていただいたレゴ達。



パーツがまた凄く小さいんですよ。
そんで、ドラゴン作るのに



こんな小さいのばっかり要るんですよ。




私も息子も、眠たくなってきて


いよいよレゴのパーツも見つからなくて




「もうパーツ見つからないし、限界なんじゃない?」


息子
「諦めるのは、まだ早いってぇ…。」




っていう、やりとりを100回ぐらいやって



気が付けば深夜12時。



最後はパーツが全然見つけられなくて



また、明日って言って



朝、起きてバケツ見たら



欲しかったパーツが一番上にあったりするんですよ。



そんな感じで昨日の夜も



ボチボチ、ドラゴンを作って


やっと完成しました。



もうね、達成感が半端ない。



それを子供と共有出来たこと事も嬉しかったですねぇ。



息子は2歳の妹に壊される事を恐れて



テレビの裏にドラゴンを隠して…。

ドラゴン、テレビの裏で密かに火を吹いていましたわ。




今度、分解してレゴのバケツに混ざったら



想像しただけで恐ろしい…というか



二度と作れる気がしない…。




でも、きっとまた何か作ろうって誘われたら



「いいよ、作ろう。」って


答えるから、誘われるのが少し怖い…。






では、また。



0コメント

  • 1000 / 1000